


まずは待ち合わせ場所の金の時計台の場所を確認することにしました。
えーっと





さてと。お腹空いたし、お昼どこで食べようかな。…マックはどこかなぁ。
マックのサイトの店舗検索GPSで調べまくる私。あっちとこっちに二ヶ所あるみたい








なんか新幹線口の出口に来てしまった




金の時計台のほうへ戻ってみたけど外に出ちゃいそうな感じ

構内をウロウロウロウロウロウロ。方角もわからない。人たくさんだし、歩くのみんな早いし、疲れてきた。
途中にキオスクを発見!わぁあ



下の方に目線をやると…
!!!!!!!

きゃああ




しかも以前ネットで見て気になっていた入浴剤がある~



ストラップもある!
しばらく眺めてたけど、東急ハンズにもあるかな?と思って一旦保留。それより、マックはどこ


さっきの新幹線口の所まで再び戻ってきて、GPS起動!おかしいな…この辺にあるはずなんだけど。周りを見渡したら、あったマックのMマーク発見!!\(^O^)/



平日のお昼時だけど混んでいました。さすが名古屋だなぁ。
久しぶりにエビフィレオにしました

一人用の席に個別に仕切りがついていてイイネ!浜松じゃあ、あんなのないよ


それにしても名古屋のマックの人は、めちゃめちゃ親切でビックリしちゃいました。
レジ誘導してくれたり、席案内してくれたり(私はそんなの知らなくて勝手に適当に空いてる席座ったけども






お腹空いてるはずなのに、ポテト半分でもうお腹いっぱいになってきた。つらい…


なんとか完食して店を出ました。次は東急ハンズのお土産物コーナーへ。
きゃああ






既にケータイの電池がヤバくなってきていたので、コンビニに行こうかと思ったけど場所が分からなくて、近くのビックカメラで充電器を買いました。そのあと、先ほどのキオスクで入浴剤とストラップを買いました

そして次は高島屋。マイミクの稲穂さんオススメの「地雷也」の天むすを買いました


待ち合わせの15時までまだ時間があるけど、もう自分の用は済んだので、待ち合わせ場所付近のガラス壁に寄りかかって座ってmixiしながら休んでいました。
マイミクさんに会うの楽しみだなぁ

